TOPページ > 学園カレンダー > 第3週

   





高1オリエンテーション合宿 出発 19日


19日の朝、高校1年生は湊川神社から淡路島の南あわじ市でのオリエンテーション合宿に出発しました。昨日まで降っていた雨はすっかり上がり、さわやかないいお天気になりました。
21日には大塚国際美術館を訪れ、世界の美術作品を鑑賞します。この合宿で、リーダーシップ、チームワークを学び、校歌をしっかり歌えるようになって帰ってくるでしょう。


湊川神社の前に8台のバスが到着しました。9:00に南淡路にむけて出発です。

はじめての校外での合宿に、宿に、はしゃいだり、とまどったりしています。


淡路の体育館(元気の森ホール)に11時に到着し、11時30分から開校式がありました。それから午後5時まで基本集団訓練や校歌練習等を行いました。
午後6時の夕食の後、TM・PMや数学の課題等をおこないました。午後11時30分に就寝。

開校式です。南淡町文化体育館で行いました。

ラジオ体操、柔軟をこなし、ウェーブの練習中です。チームワークが命です。



高1オリエンテーション合宿 20日


今日は、6時に起床、9時に宿舎出発。午前中は集団行動の練習をし、午後いよいよクラス発表が行われました。みんな本当によく頑張りました。

シンボルマークがきれいに浮かび上がりました。みんなの気持ちがひとつになりました。

楽しい昼食をとっています。練習の緊張もほぐれ、みんなリラックスしています。

昼食後、体育館横広場で大縄跳びをしました。思い切り体を動かしました。

いよいよクラス発表。すべてのクラスに表彰状が手渡されました。



高1オリエンテーション合宿 21日


合宿最終日。9時10分に宿舎を出発し、9時30分に大塚美術館に到着しました。
大塚美術館は世界初の陶板名画美術館で、世界の有名な名画が原寸大で再現されています。本や映像でしか見たことのない名画の迫力に触れることができます。
見学後ワークシートの作成を行い、昼食をとって午後1時に美術館を出発しました。午後2時、無事板宿に到着。

世界の美術品の説明を熱心に聞き入っています。

最後の晩餐の前で。その大きさに圧倒されました。

大塚美術館前で合宿最後の写真撮影。
これから3年間を共にする友達との絆が生まれました。







J2春の校外学習


4月19日(木)、J2学年が春の校外学習として、神戸地方裁判所へ見学に行きました。 午前2時間目まで授業をした後、お昼12:00頃より各自、裁判所へ出発しました。 朝は曇り気味でした天気も、雲ひとつない青空になっていました。

実際の裁判を傍聴した後、裁判の流れや裁判所についてのいろいろなお話をお聞きし、日頃できない体験をさせていただきました。生徒達にとって、本当に貴重な1日となりました。ご協力いただいたみなさまに心より感謝申し上げます。

実際の裁判を傍聴しました。迫力ある実際の裁判に真剣に見入っていました。

最も大きな法廷で検察官の方から裁判の流れについて教えていただきました。

いろいろな場所を見学。六法全書に興味しんしんの様子。

裁判官の服も着せていただきました。ちょっと緊張しながらも笑顔。


裁判官や弁護側・被告側の席にも座らせていただきました。






S1春の校外学習


4月20日(金)、S1学年が春の校外学習として、神戸市資源リサイクルセンター見学と板宿駅周辺の妙法寺川公園の清掃をおこないました。

センターではまず、環境局の方より地球温暖化についての講義がありました。アル・ゴア氏の「不都合な真実」を引用して、現在、地球がどのような状況なのかを教えていただきました。その後3班に分かれて、リサイクル施設の見学、未来館、ビデオ観賞をそれぞれ行いました。とくにゴミの仕分け作業についての説明では、生徒たちもいろいろと考えさせられることがあったようです。 

昼食後、妙法寺川公園の清掃をおこないました。最後にゴミの分別を「妙法寺川を美しくする会」の方々から教えていただきました。

生徒たちにとっては、限りある資源をずっとずっと先の未来に残せるように何ができるかを考えるきっかけになったと思います。
ご協力いただいた皆様方、貴重な体験をありがとうございました。

講義の後、簡単なクイズをして、環境やリサイクルについての理解度を確認しました。

メインとなるリサイクル施設の見学では、生徒たちは真剣な表情で見学していました。

昼食は妙法寺川公園で自由にとりました。天気もよく気持ちよい昼食でした。

各清掃班がそれぞれの分担する場所を丁寧に掃除しました。

キレイになることにやりがいを感じた生徒も多かったようです。

こんなものまで出てきました!